1/2

A099-1:【455/457】東北本線(1)黒磯→郡山(2)郡山→福島 前面展望映像

¥3,500 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

作品番号:A099-1
※運転室内からの撮影です。
収録区間・列車:東北本線 (1)黒磯→郡山、(2)郡山→福島
撮影車両:普通 (1)2133M クモハ455-27、(2)1135M クモハ457-13
撮影年月:1999年3月 快晴
撮影メディア: ソニーベータHG
記録メディア:Hi8→DVD(スリムケース)

【DVD取り扱いのご注意】
※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。
※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。
※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。
※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。

【商品説明】
(1)黒磯発郡山行きで撮影開始、郡山で仙台行きに乗り継ぎ撮影続行。
2018年1月末に黒磯駅構内が直流化され、仙台方からの交流車は入線でき
列車に乗り継ぎ、なくなってしまった。
それまでは交直流車で乗り入れられたが仙センには交直流車の配置がなく
黒磯〜新白河を混雑時間と閑散時間帯によって仙コリのキハ110又は水カツ
の常磐線用E531系交直流車でこの区間の接続を図っているが、この方式では
乗り換えのロスタイムも馬鹿にならないので交直流車の新製投入を図るか、
在来線の乗客移動数も時期的には結構多数にのぼるのでその対策は急を要
するかも知れません。
この映像は在りし日の車上切り替え式の車両が存在していた時代の懐かしい
映像で、郡山到着後の乗り継ぎ時間内に当時磐越西線電:化区間内で運転さ
れていた今は無き485系ガンメタリック塗色の特急車、快速「VIVA AIZU」号
を収録しています。
(2)郡山発仙台行きの列車で列車番号、車両、撮影及び記録メディア、撮影
月日等は(1)と(2)のままで変更なし。
白石駅構内で信号現停(現示停止)作業中のため、運転時刻に遅延発生。仙台到着は
ほぼ所定に戻っていました。天候は快晴でした。

鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。
国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。

#鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #東北本線 #455系 #457系

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品