・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※運転室背後の最前列からの撮影です(名古屋から岐阜までは後方展望)
商品番号:B057
収録区間:(1)名古屋→岐阜→久々野(宮トンネル) 1025D、(2)久々野(宮トンネル)→高山→富山 1025D
収録列車:(1)(2)名古屋発富山行き)特急「ワイドビューひだ5号」 海ナコ キハ85-13(パノラマ車)
収録年月:1991年3月
天候:薄曇り、区間によって薄日
撮影メディア ソニーベータ→DVD(スリムケース入り)
【DVD取り扱いのご注意】
※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。
※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。
※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。
※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。
【商品説明】
昼前の名古屋駅11番線から発車するが、岐阜駅から高山線内は進行方向が変わるスイッチバックのため、カメラ移動の時間がなく、やむを得ず名古屋〜岐阜間は後方展望ですので悪しからずご理解ください。
当時の岐阜駅は下り本線関係だけが高架ホームへ移転完了、東海道本線下りから高山本線に入線する列車と東海道上り本線の列車のみは地平ホームのままで高架化工事中の最中でした。
美濃太田の先まで駅構内配線が最高速度で通過できるように鋼マンガン製の番数を上げたポイントや一線スルー方式に変えて単線両開きながら110km/hで高速度通過し、所要時分の短縮に貢献していた記憶があります。
それと同時にJR化直後の関係か、車掌の肉声で沿線の観光案内があり、特に分水嶺にある「宮トンネルの説明」は特に熱がこもっていた。
終点富山には駅舎側1番線の到着。北陸新幹線工事開始前の地平ホーム時代が懐かしい。
鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。
国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。
#鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #高山本線 #東海道本線 #特急ひだ
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,000 税込