1/2

B106:特急「ワイドビュー南紀1号」名古屋→紀伊勝浦 全面展望映像2枚組

¥4,500 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

関西本線・伊勢鉄道・紀勢本線 名古屋→四日市→河原田→津→新宮→紀伊勝浦
※運転室後部からの撮影です。
商品番号:B106
収録区間:①名古屋→紀伊長島 ②紀伊長島→紀伊勝浦 
収録列車:3001D 海ナコ キロ85-2

収録年月:1998年3月
天候:曇り

撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り)
【DVD取り扱いのご注意】
※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。
※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。
※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。
※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。

【商品説明】
① 現行の85系特急車両を置き換えるべく新形式の87系の走行。
性能試験運転が始まり、キハ85の営業運転も終焉の日が近づいてきた為の記録的映像。
高山線方面への優等列車と共通使用の11番線から発車。
近鉄線と並走して伊勢湾側の海抜0m地帯を複線区間と列車交換用信号場を設けた単線区間が混在する区間を河口の広い木曽川、長良川、揖斐川の各長大河川を渡り、四日市から伊勢平野へ。
南四日市で亀山へ向かう関西線から左折して複線路盤の単線運転区間の三セク、伊勢鉄道の高架直線の短絡線で三重県庁所在地の津で紀勢線に入る。
櫛田川を渡り、多気で直進する参宮線を分け、右折する山間線の紀勢線を進み、梅ケ谷から一気に荷坂峠を下り、海岸線の紀伊長島まで高度を下げる圧巻の景色である。
② リアス式海岸線をつかず離れず隧道区間の多いレールを大雨や台風でその地名が有名な尾鷲を過ぎ、熊野川を渡れば新宮の構内。
市街地を過ぎるとすぐ左手に熊野灘の王子が浜の海岸線をSカーブの連続でクリアすると温泉、観光拠点駅勝浦の折り返し線へ。

鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。
国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。

#鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #関西本線 #伊勢鉄道 #紀勢本線 #ワイドビュー南紀 #特急

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品