1/3

B502:東武鉄道 伊勢崎線・日光線 快速 浅草→東武日光 前方展望映像

¥4,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

首都圏から北関東平野を縦断する先頭車2両は東武日光行併結後部4両は会津田島行
商品番号:B502
収録区間:浅草→東武日光
収録列車:35レ「快速」 クハ6276
※運転室と客室仕切り窓ガラス密着の撮影です。
収録年月:1998年11月
天候:区間によって晴れたり曇ったり

映像メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り)
【DVD取り扱いのご注意】
※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。
※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。
※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。
※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。

【商品説明】
到着の準急が折り返し快速になり、浅草の起点である松屋デパート階上から直角に荒川放水路(隅田川)を最徐行で渡り、当時はまだ東京スカイツリーの計画も無かったころの業平橋駅と押上付近の電留線を見ながらSカーブの連続で工場地帯を抜け、下町のターミナル北千住へ。複々線の外側急行線を坦々と飛ばし、旧日光街道宿場町を駆け抜け、利根川手前の南栗橋検車区あたりまで都内への通勤圏の様相で、客層が以前と相違してきた。
茨城県の古河市をかすめて渡良瀬川を迂回して越え、両毛線や東部宇都宮線と連絡しながら北鹿沼あたりから杉林が林立する風景の山間部変わりJR日光線を跨いだJR日光駅の北側の東武日光に到着する利便性の高い列車の行路映像。

鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。
国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。

#鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #東武鉄道 #伊勢崎線 #日光線 #快速

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品