【DVD取り扱いのご注意】
※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。
※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。
※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。
-
A111:【Disc2】奥羽本線 普通 山形→新庄 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 A111-③を収録しています。 【Disc2】 A111-③ 奥羽本線 山形→新庄 山形〜羽前千歳間は3線区間を走行し、線形の良い置賜平野を縦走、頭端式の終点2面2線の新庄駅へ。 商品番号:A111 収録区間:奥羽本線 山形→新庄 収録列車:A111-③:433M クモハ701-5503/1431M クモハ701-5503 収録年月:2000年7月 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #奥羽本線線 #山形線
-
A112&B138:【701系】奥羽本線 普通 新庄→秋田 前面展望映像2枚組
¥4,500
本作品はA112とB138のセットでの頒布となります。 ※A112 新庄→柳田は運転室内からの撮影、B138 柳田→秋田は都合により運転室の後ろからの撮影。 在来線に乗り換えて雄勝峠を越えて秋田県に入り、大曲から秋田新幹線と合流し3線区間を走行。 秋田駅場内手前左側に車両基地を望見して秋田に到着します。 作品番号:A112&B138 収録区間:奥羽本線 新庄→柳田→横手→秋田 収録列車:2447M クモハ701-25 収録年月:2000年7月 撮影時の天候:晴れ 撮影メディア:Hi8→DVD ディスク2枚組(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #奥羽本線 #秋田新幹線 #701系
-
A117:中国山地横断快速 津山線 津山→岡山 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 商品番号:A117 収録区間:津山線津山→岡山 収録列車:3633D「快速」 岡オカ キハ120-335 収録年月:2001年1月 天候:晴れ 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 天候に恵まれれた正月の午前、帰省客や初詣や年末年始客の買い物客、部活登校生徒など種々雑多な客を乗せてラッシュ状態で静態保存用のJR西関連の車両を保存する津山駅構内の扇状庫と転車台に見送られて、中国の小京都と呼ばれる観光地の次駅まで姫新線と並走し。 津山口で左折して最高地点の小原までフルスロットルで連続勾配を駆け登り、このサミットから暫く下り勾配を建部へ第二のサミットを最後に終点まで福渡あたりら蛇行しながら並行して流れていた分水嶺からの旭川とも岡山市街地手前で左方に消え去り、岡山駅西口の16番線に滑り込む映像。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #津山線 #キハ120 #快速
-
A118:【ゲゲゲ】境線 普通 境港→米子 前面展望映像
¥2,000
※運転室内からの撮影です。 ゲゲゲの鬼太郎で知られる妖怪の街、境港から米子空港の滑走路をかすめて米子に至る映像です。 車両内外の妖怪ラッピング編成での少数形式車での撮影で、このキハ33は全国でも撮2両のみです。 撮影車両のキハ33-1001は”津山まなびの鉄道館”にて静態保存されています。 商品番号:A118 収録区間:境線 境港→米子 収録列車:普通 668D キハ33-1001(車両内外に妖怪ラッピング) 収録年月:2001年8月 撮影時の天候:晴れ 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #ゲゲゲ #ゲゲゲの鬼太郎 #境線 #キハ33
-
A120:大船渡線 快速「スーパードラゴン」 一ノ関→気仙沼 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 線形から名付けられた愛称名の快速で、北上山地を横断して漁港で有名な港町を目指す映像。 大船渡へは“A83 臨時快速「リアスシーライナー」”に収録しています。 商品番号:A120 収録区間:大船渡線 一ノ関→気仙沼 収録列車:3335D 快速「スーパードラゴン」 キハ100-1 収録年月:2001年11月 撮影時の天候:概ね晴れ 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #快速スーパードラゴン #大船渡線 #キハ100系
-
A123:快速「あがの2号」キハ112系 信越本線・磐越西線(新潟発会津若松行)前面展望映像2枚組
¥4,000
商品番号:A123 収録区間:(1)新潟→五泉(2)五泉→会津若松 計2巻 収録列車:3222D快速「あがの2号」キハ112系 新ニッ キハ112-201 ※運転室内での撮影です。 収録年月:2002年3月 天候:晴 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 新潟駅の高架化工事が開始される以前の地平ホーム時代の映像です。 朝日の上る方角に向かって広大な新潟車両センター付近で、白新線と分岐して新潟のベッドタウン化した新津で羽越線・信越線を斜めに横切り越後平野を後にして蒲原鉄道廃止で構内が寂しくなった五泉の先で阿賀野川(福島県で阿賀川と呼称される)と寄り添い、景観の良い山間の平坦線を軽快に飛ばして会津盆地に躍り出て、喜多方から直線コースを一直線に会津の中心ターミナル会津若松駅に至る映像。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #快速あがの #磐越西線
-
A125:三角線・鹿児島本線 熊本〜宇土〜三角 往復 前面展望映像
¥4,000
※運転室内での撮影です。 三角線往復 九州エリアから消えたキハ31系 商品番号:A125 収録区間:(1)熊本→三角 (2)三角→熊本 収録列車:車両 (1)539D 熊クマ キハ31-20、(2)540D 熊クマ キハ31-4 収録年月:2002年8月 天候:晴 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 2016年頃まではこの暖地向きDCキハ31系やキハ32系は、九州島内の直方や熊本などに集中配備されていたが、現在ではすべて淘汰されてそのステンレスボディとステンレス外板の強度保持のためにテストされていた111系サロ111はその後関西地区に転属して働いていた。 熊本駅に隣接の新貨物基地や車両基地に見送られ、宇土で鹿児島本線から右折して島原湾を右手に海岸線沿いに快走し、終点の三角港で左折して八代海(不知火海)側へ方向転換して帰路に就く映像。熊本駅の構内配線は高架化前で駅舎も昔の儘を思い起こせる貴重なワンシーン。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #キハ31系 #三角線 #鹿児島本線
-
A127:JR富山港線 富山〜岩瀬浜往復、高山本線 富山→猪谷 前方展望映像
¥3,500
※運転室内での撮影です。 JR富山港線廃線直前の記録映像とキハ120系 商品番号:A127 収録区間:(1)富山→岩瀬浜・岩瀬浜→富山、(2)富山→猪谷 収録列車:(1)1133D 金トヤ キハ120-349、(2)840D 金トヤ キハ120-345 撮影年月 2003年8月 天候:晴れ 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 (1)北陸新幹線富山駅構内工事着工後で廃止直前でキハ120系ワンマン運転化や構内配線変更工事開始直前の映像。構内を抜けると左折して元国鉄時代には電車区のあった棒線化された城川原辺りから線形は直線に近い住宅と工場の混在する地帯を走り、駅間距離の短いライトレール(ポートラム)化のホーム高さ変更工事は未着工で、終点の手前の競輪場前駅ではレースのある日はさぞ賑わうだろうになどと想像していると折り返しの時間に。 (2)朝の通勤・通学時間に猪谷まで運転されるチョン行列車で、神通川、宮川、高原川の右岸を左下に見てさかのぼり、硫酸を生産して貨車輸送をしていた神岡鉱山のある神岡町への乗客を運ぶ数少ない重要列車の映像。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #富山港線 #高山本線 #キハ120系 #廃線
-
A128:【キハ40系】吉備線 普通 総社→岡山 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 備前平野北端の山際を高松城跡を左手に見ながら、吉備津神社参詣客と帰省客満載で岡山を目指す映像。 商品番号:A128 収録区間:吉備線 総社→岡山 収録列車:740D 普通 キハ47-69 収録年月:2004年1月 撮影時の天候:薄日 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #吉備線 #キハ40系
-
A131:【200系】東北新幹線 「やまびこ」 上野→仙台 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です 上野駅開業から1年後の映像で、東京〜上野がまだ未開業だった時代の映像です。 停車駅は大宮、福島です。 作品番号:A131 収録区間:東北新社 上野→仙台 収録列車:3B 「やまびこ」3号 収録年月:1986年10月 撮影時の天候:関東平野は晴れ。栃木・福島県境はにわか雨。福島以北は薄曇り。 撮影メディア:VHS→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #東北新幹線 #やまびこ #200系
-
A133:快速「ノサップ」根室本線(花咲線) 釧路→根室 前面展望2枚組+付録
¥4,000
※運転室内からの撮影です。 【購入特典】 この撮影旅行で乗車した「北斗星3号」のロビーカーで撮影した上野〜大宮間の走行シーン、車内でのムードと車内放送。函館駅での機関車交換風景などの特別録画映像付録1枚プラス 商品番号:A133 収録区間:(1)釧路→厚床(2)厚床→根室 快速「ノサップ」3631D 収録列車:キハ54系 釧クシ キハ54-526 収録年月:2006年4月 天候:曇り時々晴れ 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 (1)釧路駅1番線到着の4001D特急「スーパーおおぞら1号」からの乗り継ぎ客を受けて2番線から発車。 場外の旧釧路川を渡って東釧路で網走への釧網本線を左に分け、根釧原野と丘陵地帯を走り抜け、カキ、ホタテの養殖で有名な厚岸湖畔を糸魚沢への湿地帯を通過、国鉄時代に標津線への乗換駅だった構内の広い厚床へ。 (2)往時のフジテレビの長寿番組だった彼の有名な[北の国から]の劇中で黒板家の長女蛍が札幌の医師と不倫して駆け落ちした落石の撮影現場にほど近い落石岬の三里浜の台地、別当賀〜落石間の絶景、断崖絶壁を右手に見て、白樺林を進行中、進路をエゾシカの集団に進路を塞がれ、警笛吹鳴も即効せず、暫く徐行運転を強いられるハプニングが発生した場面が見どころ!? 国内鉄道最東端駅と呼ばれていた東根室駅は無人駅のため、根室駅にその呼称を譲り渡し、街はずれの根室駅に至る長距離路線映像。この列車の折り返し「普通」の映像もあります。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #根室本線 #花咲線 #ノサップ
-
A135:【キハ54系】石北本線 普通 網走→北見 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 早朝の特急「オホーツク」2号の後を追い、通勤通学で都会のラッシュに負けない混雑を体験する残雪の石北路を行く一番列車です。 作品番号:A135 収録区間:石北本線 網走→北見 収録列車:普通 4652D 旭アサ キハ54-503 収録年月:2006年4月 撮影時の天候:薄曇り 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #石北本線 #キハ54系
-
A301:【183系】国鉄 特急「あずさ4号」 松本→塩崎トンネル 前面展望映像
¥3,500
※運転室内から撮影 旧国鉄時代に撮影。 塩尻駅が移転した直後で旧駅撤去前のため、構内配線変更中のジグザグ運転で塩嶺トンネル開通前のレール接続点を見て東塩尻信号場から辰野経由で岡谷へ。 辰野→川岸間には当時平出信号場が設置されていた貴重な映像です。 バッテリーの持続時間の関係で塩崎→竜王間の竜王トンネルまでの収録となります。 作品番号:A301 収録区間:篠ノ井線 松本→(辰野廻り旧線ルート)→ 中央本線 塩崎トンネル 収録列車:4M 特急「あずさ」4号 収録年月:1982年3月 撮影時の天候:晴れ 撮影メディア:VHS→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #国鉄 #日本国有鉄道 #中央本線 #特急あずさ #篠ノ井線 #旧線 #183系
-
A302:【183系】国鉄 特急「あずさ5号」 甲府→松本 前面展望映像
¥3,500
※運転室内から撮影 旧国鉄時代に撮影。 当時、小淵沢〜信濃境間は複線化工事中で上下線を亘るジグザグ運転がみもの。 松本駅場内でノイズ発生あり。 作品番号:A302 収録区間:中央本線 甲府→(辰野廻り旧線ルート)→篠ノ井線線 松本 収録列車:5M 特急「あずさ」5号 クハ183(1000番代) 収録年月:1982年3月 撮影時の天候:晴れ 撮影メディア:VHS→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #国鉄 #日本国有鉄道 #中央本線 #特急あずさ #篠ノ井線 #旧線 #183系
-
A306:【国鉄 80系】飯田線 荷物電車 辰野→天竜峡 前面展望映像2枚組
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 旧国電(通称ゲタ電)荷物電車で豊橋行き早朝一番電車での影像で、画像 、色彩ともに劣るが、吊り掛けモーター音は最高。ホームビデオ最初の撮影で、興味的にズーミングして速度感が低下する区間あり。余白に運転室、荷物室の様子も収録。 特に古い作品ですので、画質は悪く画面が不安定な箇所があり値引き対応。 作品番号:A306 収録区間:飯田線 辰野→飯田→天竜峡 収録列車:1222M 荷物列車 収録年月:1983年4月 撮影メディア:VHS→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #国鉄 #日本国有鉄道 #ゲタ電 #荷物電車 #80系 #飯田線
-
A309:篠ノ井線etc 381系特急「しなの」6号 長野→松本 前面展望映像
¥2,700
ノスタルジック・トレイン シリーズ DVD 在りし日の381系 特急『しなの』6号の軌跡 ※運転室内からの撮影です。 作品番号:A309 収録区間・列車:信越本線〜篠ノ井線 長野→(潮沢信号場)→松本 特急「しなの」6号 1006M ※松本から木曽路の途中まで追加収録 撮影車両:名シン クハ381-12 撮影年月:1982年5月 撮影メディア:VHS-C→DVD(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 名古屋〜長野間に介在する山間部の隘路で、急勾配、急曲線を高速で走行するために製造された国内初の“振り子電車”381系が投入された最初の線区で、木曽路からこの姨捨越えに発揮した列車での当時の映像です。 このビデオは特にトレッキング参加者各位には歴史的参考資料としてお勧めする貴重映像です。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望信越本線 #篠ノ井線 #信越線日本国有鉄道 #国鉄 #381系 #しなの
-
A501:松本電鉄上高地線(元青ガエル)松本~新島々 往復 前面展望映像
¥3,500
※運転室からの撮影です。 松本市街地出外れから正面に雄大な北アルプス常念岳と乗鞍岳を望んで観光路線をゆく元青カエル映像。 作品番号:A501 収録区間:松本電鉄 上高地線 松本~新島々(往復) 収録列車:①松本→新島々 11レ デハ5001、②新島々→松本 16レ デハ5002 収録年月:1995年5月 撮影時の天候:晴れ 撮影メディア: Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #松本電鉄 #上高地線 #青ガエル
-
A502:長野電鉄全線 初期2000系特急、河東線・木島線 前面展望映像3枚組
¥5,000
※運転室内からの撮影です。 在りし日の長野電鉄全線の廃止区間及び廃止車両、①「初期2000系特急」長野〜湯田中間、②河東線(須坂〜屋代)、③木島線(信州中野〜木島) 作品番号:A502 収録区間:①長野〜湯田(往復)デハ2003「B特急」、②須坂→屋代デハ3531、屋代→須坂 クハ3521、③信州中野→木島 クハ3524、木島→信州中野 デハ3534 収録列車:①長野〜湯田中 15Bレ・18Bレ、②須坂〜屋代 409レ・412レ、③信州中野〜木島 365レ・368レ 収録年月:1996年5月 天候:線区によって晴れたり曇ったり 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 ①長野電鉄の自社設計発注初期特急車2000系での観光路線前面展望。長野〜善光寺下の地下化完成による新線切り換え直後で、千曲川に架かる鉄道・道路併用橋時代の走行シーンは迫力!! 現在は別々に架け替えられている。 又、終点の湯田中駅の構内配線からして県道を跨ぐスイッチバックでホームに進入する独特の入駅方式だったが現在は構内配線を変えてこれは廃止されている。 ②国鉄時代には一時上野駅発屋代駅の信越線と長電には亘り線があり、車両の甲種回送や、169系による湯田中行き直通急行「志賀」が運転された輝かしい歴史があったが、利用者の激減で2012年3月31日1限りでこの区間は廃止されてしまった。 ③リンゴ畑の続く比較的直線コースを野沢温泉や木島平村への用務客や通勤・通学客などに利用されていたが2002年3月3日1限りで廃止された。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #長野電鉄 #2000系特急 #廃線 #廃車 #河東線 #木島線
-
A523:ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 快速銀河 北見→池田 前面展望映像2枚組
¥4,000
※運転室と客室の仕切り窓最前列からの撮影です。 廃止直前の北海道「ちほく高原鉄道ふるさと銀河線」快速「銀河」 商品番号:A523 収録区間:(1)北見→陸別 (2)陸別→池田 収録列車:CR70形-2 北見〜池田間702D 快速「銀河」 収録年月:2006年4月 天候:曇り 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 旧国鉄池北線として札幌〜網走間を根室本線経由で走破する計画であったが、遠軽経由で北見へ短絡するルートが開通したためメインルートから外れて第三セクター化され、2006年4月末日近くに全線廃止された悲運の路線であった。 他社線乗り入れでこの快速は帯広まで乗り入れて折り返し快速「銀河」として北見へ戻るスジであった。 廃止後は陸別駅構内から撤去されなかった約5〜600メートルのレールを活用して実写での運転教室を実施しており、短距離ながら実車訓練が可能である。 余談だが、陸別〜足寄間の無人踏切の1か所は北方領土問題で有名だった参議院議員の鈴木宗男さんの生家があり通称鈴木踏切と呼称されていたそうな。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #ちほく高原鉄道 #ふるさと銀河線 #快速銀河 #廃線
-
A529:えちごトキめき鉄道 臨時快速ET122 直江津〜糸魚川 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影 泊駅から折り返し列車運用で、海水浴の時期に合わせて運転された臨時快速列車の前面展望映像。 復路の糸魚川→直江津はノンストップの回送列車で、直江津運転センター入区までを収録。 商品番号:A529 収録区間:えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン 直江津〜糸魚川(往復) 収録列車:往路は臨時快速 9638D ET122-7、復路は回送 回9635D ET122-2 収録年月:2015年7月 撮影時の天候:快晴 撮影メディア:ディジタルビデオカメラ→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #えちごトキめき鉄道 #臨時快速 #日本海ひすいライン #ET122
-
B053:【101系 103系】国鉄南武線、横浜線 前面展望映像
¥3,500
作品番号:B053 収録区間:南武線 立川→川崎/横浜線 東神奈川→八王子 収録列車:普通 クモハ101-208/普通 クハ103-441(どちらも列車番号不明) 収録年月:1986年5月 撮影時の天候:曇り、弱い雨 撮影メディア:VHS→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 南武線は、早朝の立川駅から現在絶滅形式の101系でゆく影像で、中原駅付近の高架化工事開始直後の貴重影像。 横浜線は、各電車区から寄せ集めの色違い混血編成時代で、相原〜八王子間が単線だった時代の貴重影像 。 但し、どちらも望遠気味撮影で為速度感に欠ける作品。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #101系 #103系 #国鉄 #南部線 #横浜線 #日本国有鉄道
-
B057:東海道本線〜高山本線 特急『WVひだ5号』(名古屋→富山) 前面展望映像2枚組
¥4,000
※運転室背後の最前列からの撮影です(名古屋から岐阜までは後方展望) 商品番号:B057 収録区間:(1)名古屋→岐阜→久々野(宮トンネル) 1025D、(2)久々野(宮トンネル)→高山→富山 1025D 収録列車:(1)(2)名古屋発富山行き)特急「ワイドビューひだ5号」 海ナコ キハ85-13(パノラマ車) 収録年月:1991年3月 天候:薄曇り、区間によって薄日 撮影メディア ソニーベータ→DVD(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 昼前の名古屋駅11番線から発車するが、岐阜駅から高山線内は進行方向が変わるスイッチバックのため、カメラ移動の時間がなく、やむを得ず名古屋〜岐阜間は後方展望ですので悪しからずご理解ください。 当時の岐阜駅は下り本線関係だけが高架ホームへ移転完了、東海道本線下りから高山本線に入線する列車と東海道上り本線の列車のみは地平ホームのままで高架化工事中の最中でした。 美濃太田の先まで駅構内配線が最高速度で通過できるように鋼マンガン製の番数を上げたポイントや一線スルー方式に変えて単線両開きながら110km/hで高速度通過し、所要時分の短縮に貢献していた記憶があります。 それと同時にJR化直後の関係か、車掌の肉声で沿線の観光案内があり、特に分水嶺にある「宮トンネルの説明」は特に熱がこもっていた。 終点富山には駅舎側1番線の到着。北陸新幹線工事開始前の地平ホーム時代が懐かしい。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #高山本線 #東海道本線 #特急ひだ
-
B058:【485系】特急「スーパー雷鳥」 大阪→富山 前面展望映像2枚組
¥4,000
Disc1:東海道本線 大阪→北陸本線 福井 Disc2:北陸本線 福井→富山 ※運転室の後ろからの撮影です。現地承諾済み。 681系や683系に置き換えられた今はなき485系での撮影で、クロが大阪方となる方転以前の映像です。 福井、金沢、富山駅が地上駅の時代です。 収録区間:Disc1 東海道本線 大阪→北陸本線 福井/Disc2:北陸本線 福井→富山 収録列車:4003M 特急「スーパー雷鳥」 クロ481(車両番号不明) 収録年月:1991年8月 撮影メディア:Disc1:ベータ→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #北陸本線 #485系 #スーパー雷鳥
-
B060:山陽本線 急行「みささ・みまさか」 大阪→姫路 前面展望映像
¥3,500
国鉄民営化前日に収録。 姫新線経由中国勝山行き【キハ58系】急行「みまさか」と因美線経由鳥取行き「みささ」併結列車の在りし日の映像で、デッキ部からの撮影のため縦長窓の窓枠が画面両側に写り込みますがご理解ください。 ※運転室後ろからの撮影です 商品番号:B060 収録区間:東海道本線 大阪→山陽本線 姫路 収録列車:811D キハ58系 急行「みささ」「みまさか」 収録年月:1987年3月 撮影時の天候:薄曇り 撮影メディア:VHS→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #キハ58系 #国鉄 #急行みささ #急行みまさか #山陽本線 #東海道本線 #姫新線 #因美線