【DVD取り扱いのご注意】
※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。
※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。
※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。
-
A036:【113系】内房線 普通 館山→千葉 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの映像です。 山間を走り、君津から近郊路線に様変わりする観光・通勤路線の二股稼業の二面性路線の映像です。 蘇我から京葉線と別れ、高架線で千葉駅へと向かいます。 商品番号:A036 収録区間:内房線 館山→千葉 収録列車:166M 普通 クハ111-5**(車番不明) 収録年月:1989年1月 撮影時の天候:晴れ 撮影メディア:VHS→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #内房線 #113系
-
A043:【キハ110】磐越東線 普通 郡山→いわき 前面展望映像
¥3,500
※この作品は運転室内からの撮影です。 福島県中通の鉄道ジャンクション郡山のあとに阿武隈山地を横断して太平洋沿岸の中核都市である“いわき”へ下る映像。 商品番号:A043 収録区間:磐越東線 郡山→いわき 収録列車:732D 普通 キハ112-102 収録年月:1996年3月 撮影時の天候:晴れ 撮影メディア:ベータ→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #磐越東線 #キハ110系
-
A045:【115系】両毛線 普通 高崎→小山 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 新前橋から左折して利根川を渡り、県都前橋を後に関東平野北縁を巡り、東北及び水戸両線のジャンクション小山に詣る平坦線の映像。 左手に赤城・榛名山系を左手に見ながら、歴史上の旧東北線に属した経歴を有する直線ルートの映像。 作品番号:A045 収録区間:両毛線 高崎→小山 収録列車:普通 445M 高シマ クモハ115-1031 収録年月:1995年3月 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #両毛線 #115系
-
A046:【415系】水戸線 普通 小山→友部 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 両毛線から東北本線を挟んで反対側の小山から常磐線接続の友部に至る展望映像です。 友部にて、ひたち色485系 常磐特急「ひたち」の在りし日の姿も。 作品番号:A046 収録区間:水戸線 小山→友部 収録列車:普通 751M クハ411-1506 収録年月:1995年3月 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #水戸線 #415系
-
A048&B067:キハ20/キハ30 八高線 八王子→高麗川→高崎 前面展望映像2枚組
¥4,500
【B067 八王子→高麗川】※運転室の背後からの撮影です。 キハ20系式消滅直前で、貫通扉越しに撮影した結果、窓が縦長のため窓枠の両側が映っていますが、臨場感は実感できます。 【A048 高麗川→高崎】※運転室内からの撮影です。 真夏の北関東丘陵地帯を非冷房車で行くキハ30系の映像。 すれ違う車両は全て国鉄車のみの時代で、高崎駅の切り欠きの専用ホームへ。 収録区間:八高線 八王子→高麗川/高麗川→高崎 収録列車:普通 243D キハ20-209/普通 241D キハ30-99 収録年月:B067 1986年5月/A048 1995年8月 撮影時の天候:両作品とも晴れ 撮影メディア:両作品ともベータ→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #八高線 #キハ20 #キハ30
-
A050:東海道本線 165系 急行「ちくま」「くろよん」 前面展望映像DVD
¥3,500
※運転室内からの撮影です、 収録区間:東海道本線 名古屋→(新垂井)→米原 収録列車:臨時急行「ちくま」82号+「くろよん」 大ミハ クハ165-164 収録年月:1995年8月 撮影メディア:Hi8 → DVD (Hi8ハンディカムからコンポジット映像ケーブルを通じてDVDレコーダーにて書き込んだものをコピーしています。) ※枇杷島〜尾張一宮は雷雨のためワイパーが作動しています。また、岐阜駅付近にてコマ飛びします。 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 長野〜大阪間シーズン運転の165系+167系で、名古屋入線から今は無き米原駅1番線到着までの影像。東海道線 大垣〜関ヶ原間は下り優等列車と貨物列車専用の今は無き新垂井駅経由の貴重影像。岐阜駅下り線高架のみ完成。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #165系 #急行ちくま #急行くろよん #東海道本線
-
A051:【415系】北陸本線 直江津→富山 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 トンネル内にホームのあるユニークな筒石駅など、海岸線沿いの旧線より内陸部に入ったトンネル経由で富山平野に至る415系トップナンバー映像 作品番号:A051 収録区間:北陸本線 直江津→富山 収録列車:普通 558M クハ412-1 収録年月:1995年8月 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #北陸本線 #415系 #筒石駅
-
A052:165系 羽越本線 快速「ムーンライト」 新潟~村上往復 前面展望映像
¥4,000
※運転室内からの撮影です。 収録区間:白新線 新潟→羽越本線 村上 及び 村上→新潟 収録列車:往路 快速「ムーンライト」 3921M クハ165-170/快速 3922M クモハ165-137 収録年月:1995年8月 撮影メディア:ベータテープ→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 新宿から夜を徹して到着した新潟から更に一仕業の通勤、通学客輸送で下越平野をひた走る貴重な165系の往復映像です。 復路はクモハでの撮影です。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #快速ムーンライト #白新線 #羽越本線
-
A053:115系 107系 上越線 普通 長岡→水上→高崎 前面展望映像2枚組
¥4,000
※運転室内からの撮影です。 収録区間:Disc1 上越線 長岡→越後中里→水上/Disc2:上越線 水上→高崎 収録列車:Disc1 1728M(越後中里から8728M) 普通 クモハ115-7/Disc2:736M 普通 クハ106-109 収録年月:1995年8月 撮影メディア・・・Hi8ハンディカム→DVD(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 上越国境越えにフルノッチでサミットの土樽を越え、清水トンネルからループ線を駆け下って水上で乗り継ぎ、利根川沿いに高崎に至る山岳路線の映像です。 越後滝谷〜榎峠トンネルにて映像が原因不明の暗転しているため、値引きとなっております。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #上越線 #115系 #107系
-
A056:【在りし日の】和歌山線105系 和歌山→王寺 前面展望映像2枚組
¥3,500
※運転室内での撮影です。 商品番号:A056 収録区間:(1)和歌山〜五条(2)五条→王寺 収録列車:(1)和歌山〜五条(2)五条〜王子 442M 大ヒネ クハ104-505 収録年月:1996年1月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 1) 快晴に恵まれて沿線の寺社仏閣への初詣で客のラッシュ?状態で和歌山を発車、天王寺方構内のはずれで左折する阪和線に対して右折して広大な電留線を左方に見て住宅密集地の広がる和歌山平野の平坦線を軽快に飛ばし、左右から近接する山が見えるあたりで川幅の広い紀ノ川を渡り、山間地へと分け入り、暫く紀ノ川と並行して源流目指し奈良県飛鳥地域を目指して山線の雰囲気を味わう映像。105系投入には関西地区の古くなった近郊型置き換えのため首都圏の国鉄千代田線で使用していた地下鉄301系通勤型4扉車を近郊型に改造して置き替えられたものである。この辺からだらだらの登り勾配が連続するが走行速度は下降しない。 (2) 五条を過ぎるとサミットの手前でスイッチバックの北宇智を越え、下り勾配を駆け下ると近鉄吉野線と交わる吉野口。 この先の御所辺りは奈良盆地の南端から西端にかかり、高田で桜井線が右側から合流、奈良方から左折して構内の広い王寺駅へと進入する映像。105系の見納め映像です。 この吉野口発車から本線進出する暫くの間、原因不明のバッテリー接続不良??による撮影不良個所が発生、この為恐縮ですが作品価格を値引きして対応させて頂きますのでご容赦の程願い上げます。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #和歌山線 #105系
-
A057:和歌山線・桜井線(王寺→高田→奈良)前面展望映像
¥3,500
※運転室内での撮影です。 商品番号:A057 収録区間:王寺→高田→奈良 収録列車:王寺→高田→奈良 105系2両編成 大ヒネ クモハ105-515 収録年月:1996年1月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 奈良発王寺折り返しの三輪明神や天理教などに初詣でに出かける人出で大混雑の編成で、発車間際になって乗り込んできたおばあさんは列車に乗り込む手前の連絡通路が雑踏の中で財布が見つからないと騒ぎだし、ホーム看視の職員や乗務員に窮状を訴えるが発車時刻となって三輪駅で連絡待ちをすることで一件落着!!。尚、列車は所定時刻通りの運行でした。高架駅になり、天理教信者輸送の臨時団体専用列車のための広大な電理宇銭を持つ天理駅から左手に奈良盆地が広がり、笠置山地が迫り、京終から市街地に入って右折すると高架化以前の広大な地平ホームの構内を持っていた奈良に到着する映像。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #和歌山線 #桜井線 #105系
-
A058:【キハ40系】/米坂線 普通 坂町→米沢 前面展望映像2枚組
¥4,000
※この作品は運転室内からの撮影です。 雪中走行で手ノ子駅手前で雪塊に乗り上げて動揺し、羽前椿駅構内は未除雪で自力ラッセルする珍しい映像。 商品番号:A058 収録区間:Disc1:米坂線 坂町→今泉/Disc2:米坂線 今泉→米沢 収録列車:1124D 普通 キハ47-1518 収録年月:1996年1月 撮影時の天候・雪 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #キハ48, ローカル線 #米坂線
-
A059:左沢(あてらざわ)線・奥羽本線山形(山形〜左沢 往復) 前面展望映像
¥3,500
※運転室内での撮影です。 左沢(あてらざわ)線・奥羽本線、冬の今は無き下り快速列車等 商品番号:A059 収録区間:山形→北山形→左沢間→北山形→山形 往復 収録列車:3333D「快速」 仙カタ キハ101-10、338D「普通」 仙カタ キハ100-1 収録年月:1996年1月 天候:晴れたり曇ったり一時降雪シーンあり。 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 山形県の県都山形駅から山形新幹線新庄駅まで延長工事開始前の北山形駅まで奥羽本線と仙山線の共用の線路を走行し、本線から左折して一面銀世界の山形盆地の東端を反時計回りに軽快に飛ばす映像で始まり、途中 羽前長崎〜南寒河江間の最上川に架かる背丈の低いトラス橋を渡る際に思わず首をすくめたくなる衝動に駆られたのが印象的でした。 この橋は軽便鉄道から下剤の鉄道法による1067mmゲージに改軌する際、米国製の接触限界スレスレノ設計のトラス橋を輸入したことにあり、これが今では鉄道記念物に指定された文化財になっているそうな。 盆地の北端では有名な温泉へのアクセス客や山形のベッドタウン化で乗降客が増えいるそうです。この辺は有名なサクランボの品種「サトウニシキ」が輸出されて農業立国の片鱗を担っています。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #左沢線 #奥羽本線 #快速
-
A060:【食パン 419系】北陸本線 米原→敦賀 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 寝台特急用581系、583系改造車である419系だが、中間車に運転台取り付けた先頭車は食パンと呼ばれている。 521系の投入により全て撤退となった。 尚、福井県内は雨のため、見通しが悪くなっています。 商品番号:A060 収録区間:北陸本線 米原→敦賀 収録列車:普通 135M 金フイ クモハ419-6 収録年月:1996年12月 撮影時の天候:滋賀県内曇り、福井県内雨 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #419系 #食パン #北陸本線
-
A064:【701系】羽越本線 普通 秋田→酒田 前面展望映像
¥3,500
※運転室内での撮影です。 秋田駅が秋田新幹線開業へ向けて構内工事中だった時代の前面展望映像です。 商品番号:A064 収録区間:羽越本線 秋田→酒田 収録列車:542M 普通 クハ700-16 収録年月:1996年3月 撮影時の天候:薄曇り 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #羽越本線 #秋田新幹線 #701系
-
A065:山陽本線 姫路→岡山 普通 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 列車本数の多かった三都圏を後に、網干の車両基地を横目に見て、相生で海沿いを行く赤穂線を左に分け、兵庫と岡山の県境越えで極端に本数が減少する山間の隘路を吉井川沿いにひたすらS字曲線区間をフランジを軋ませて走破する湘南色編成での映像。 商品番号:A065 収録区間:姫路→岡山 1413M(普通) 収録列車:岡オカ クハ115-1147 115系1000番台編成 収録年月:1996年8月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分DVDディスク(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #山陽本線 #115系 #湘南色
-
A066:山陽本線・赤穂線 岡山→相生 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 東岡山で本線から右折して海寄りに進路を変え、戦国時代からの有名な名刀「備前長船」や「備前焼」などの陶器産出の窯元などで知名度の高い備前路から瀬戸内の小島を結ぶフェリーの連絡や漁港で知られる日生(ひなせ)を通り、元禄時代の「赤穂義士」所縁の赤穂を経由して相生駅中線までの姫路まで足を延ばさない区間内完結列車での映像。 商品番号:A066 収録区間:岡山→東岡山→相生 218M(普通)岡オカ クハ115-1171 収録列車:115系1000番台湘南色編成 収録年月:1996年8月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分DVDディスク(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #115系 #湘南色 #山陽本線 #赤穂線
-
A068:陸羽東線 小牛田〜鳴子〜新庄(小牛田発新庄行) 前面展望映像2枚組
¥4,000
※撮影 運転室と客室の仕切り窓密着での撮影です。 商品番号:A068 収録区間:(1)小牛田→鳴子(2)鳴子→新庄 収録列車:(1)1735D 仙ココ キハ40-2025、(2)737D 仙ココ キハ40-2023 ※撮影 運転室と客室の仕切り窓密着での撮影です。 収録年月:1996年7月 天候:小牛田発車から東北新幹線古川駅を横断、伊達政宗公幼少期の居城岩出山あたりから駅名変更前のなるこで乗り継ぎ、鳴子峡の奥羽山脈越えのあたりで降雨に見舞われましたが県境を越えて山形県からは日差しが戻ってきた猫の目天気。 撮影メディア Hi8→120分〜DVDディスク (スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 仙台塗色の今は無きキハ40系での奥羽山地越え映像で、鳴子温泉を筆頭に温泉旅館が林立する有名温泉地の駅名変更前の鳴子駅同一ホームで待機していた列車に接続時間1分で乗り継ぎ、間に合ったのだが運悪く発車時から降雨に見舞われ、ワイパー作動でカメラセッティングに手間取り、多少アングルが不安定な事態も。 山地を越えたあたりから天候回復。奥羽本線(山形新幹線)と並走するころには晴天に戻った映像。これが東北地方で永年活躍してきた国鉄タイプの車両は見納めとなった。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #キハ40 #陸羽東線
-
A071:【キハ40系】/男鹿線 普通 秋田〜男鹿(往復) 前面展望映像2枚組
¥4,500
※運転室からの撮影です。 収録区間:男鹿線・奥羽本線 ①秋田→追分→男鹿、②男鹿→追分→秋田 収録列車:①1133D キハ40-2088 ②1140D キハ40-56 収録年月:1997年1月 撮影時の天候:日本海特有の曇天 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 八郎潟と日本海を結ぶ八郎川の可動橋(撮影時は既に固定化)を渡り、寒風山を右手に石油貨物列車運用のDD51が待機する男鹿までの前面展望映像。 付録として、当時の客車列車と貨物列車の走行映像も収録しております。 ②復路は、①往路の逆方向の映像となります。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #男鹿線 #奥羽本線 #キハ40系
-
A072:山陽本線 岡山〜糸崎(岡山発岩国行き) 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 商品番号:A072 収録区間:収録列車 岡山→糸崎 1717M(普通)岡オカ クハ115-3002 収録列車:115系3000番台編成 収録年月:1997年3月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分DVDディスク(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 早朝の岡山駅1番線に岡山電車区から岩国行きが回送で入線。 関西圏塗色の転換クロスシート車にリニューアルされた岡オカ区配置の115系3000番台で、快晴で清々しい備前平野を各駅で通勤・通学客を拾いながら快調に飛ばしていきました。 往時、山陽線・呉線で活躍していた車両で、大型のSLが集中配備されていた糸崎機関区所在駅糸崎までフルノッチで駆け続ける。 ※山陽本線 岡山→下関までのシリーズDVD4枚のうちの1枚になります。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #山陽本線 #115系
-
A073:山陽本線 糸崎〜広島(岡山発岩国行き) 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 商品番号:A073 収録区間:収録列車 糸崎→広島 1335M(快速)岡オカ クハ115-3002 収録列車:115系3000番台編成 収録年月:1997年3月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分DVDディスク(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 A072作品の広島近郊区間で彼の有名な山越えの「セノハチ」を含めた快速運転区間の映像で、瀬野駅構内配線の改良工事中で下り本線のレールが撤去され、駅舎側に新線を移設予定だとか。 広島駅構内の下り本線側にあった広大な貨物用地の敷地は当時の面影はなく、現在はプロ野球セリーグ「広島カープ球団本拠地の球場に衣替えしている。 ※山陽本線 岡山→下関までのシリーズDVD4枚のうちの1枚になります。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #山陽本線 #115系 #快速
-
A074:山陽本線 広島〜徳山(広島発下関行き) 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 商品番号:A074 収録区間:広島→徳山 533M(普通) 収録列車:瀬戸内塗色編成 広セキ クハ115-316 収録年月:1997年3月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分DVDディスク(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 折り返し運用の列車が回送入線して絵付け。 広島駅構内を抜けると横川で右折する可部線を分け、瀬戸内の海岸線を全国駅伝競走コースの国道2号線・広島電鉄線と宮島口まで並走、二日市を過ぎると岩国で岩徳線を分け、所々で瀬戸内らしい風景を左手に見ながら海岸線をひた走り、岩徳線の合流する櫛ケ浜駅を過ぎると徳山駅。 ここで思わぬハプニングが発生!! 徳山駅場内信号手前の中継信号から警戒信号現示で構内まで徐行運転が続き、徐行によるロスタイム発生のため不測のバッテリー切れが生じ、ホーム到着時まで交換作業のためこの間構内の一部映像中断の憂き目に!! こればかりは不可抗力でこの時の心中をお察しいただき、悪しからずご容赦願えましたら幸甚です。 ※山陽本線 岡山→下関までのシリーズDVD4枚のうちの1枚になります。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #山陽本線 #115系
-
A075:山陽本線 徳山〜下関(広島発下関行き) 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 商品番号:A075 収録区間:徳山→下関 533M(普通) 収録列車:(瀬戸内塗色編成)広セキ クハ115-316 収録年月:1997年3月 天候:快晴 撮影メディア Hi8→120分DVDディスク(スリムケース入り) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 【商品説明】 広島発下関行き、広島〜徳山533M(普通)瀬戸内塗色編成広セキ クハ115-316(作品番号A74)の続きになります。 所々で瀬戸内海の波うちを際を走行しながら、山陰本線が合流する幡生の広大な操車場をかすめて、街より一段高い位置にある本州最西端で対九州接続駅、下関駅へのラストスパート映像。 ※山陽本線 岡山→下関までのシリーズDVD4枚のうちの1枚になります。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #山陽本線 #115系
-
A077:【キハ40系】姫新線 快速 姫路→津山 前面展望映像
¥3,500
※運転室内からの撮影です。 桜花乱舞の播州路から美作路へ、姫路〜津山を直通する快速列車があった時代の映像。 ただし、添乗許可直前のためカメラセッティングが間に合わず、録画開始がホーム先端からとなります。 商品番号:A077 収録区間:姫新線 姫路→津山 収録列車:8811D 快速 キハ40-2036 収録年月:1997年4月 撮影時の天候:兵庫県内は晴れ、岡山県内は薄日 撮影メディア:Hi8→DVD(スリムケース入) 【DVD取り扱いのご注意】 ※ビデオテープの劣化などにより、作品によってはノイズや回転の不安定なものがあることをご了解下さい。 ※映像の画質等による交換・返品はお受けできません。 ※スロットインタイプや車載搭載機でのDVD再生はトラブルや機器の故障の原因になりますので使用しないで下さい。 ※DVD作品は、権利者の承諾なく複製・転売・2次利用は禁止いたします。 鉄道喫茶「みち」ではオリジナルの鉄道展望映像を取り扱っています。 国鉄時代・廃線も含めた現在では入手困難な貴重映像が多数ございます。 #鉄道 #レトロ鉄道 #鉄道前面展望 #姫新線 #快速 #キハ40系